運動会の情景(保育内容カテゴリのイメージ)

京都きらら学園は、一日の保育のなかで「よい声、よい動き、よい表情」を子ども達から引き出すことを目標にしています。歌ったり、フラッシュカードや詩の暗唱にとりくむとき、張りのあるイキイキした声が出ているか、キビキビとエネルギーにあふれる動きをしているか、色々な活動をノビノビと楽しんでいるか、焦点をそこにおいて取り組んでいます。デイリープログラムと、そのメインとなる日課活動についてご案内します。

デイリープログラム

子ども達は、動的な活動と静的な活動を織り交ぜています。

9:30
  • 登園
10:00
  • 朝礼
  • 体育ローテーション
  • 日課活動
11:00
  • 机の活動
  • 専課授業
12:00
  • 給食
13:00
  • 外遊び
  • 絵画、制作他
  • 専課授業
14:00
  • 降園

日課活動

日課活動には「もじ・かず・ちえ」の3つの分野があります。

もじ

  • 絵本好き、読書好きの子どもに育てることを目指します。
  • 素話、絵本よみを取り入れています。
  • フラッシュカード、カードあそび、プリント教材などを活用し、文字言語の感覚を育てます。
  • 暗誦、音読、言葉あそびなどの活動によって、文章感覚や記憶力、発表力を育みます。
  • 年少児から絵日記を、年長児からは文日記を書く指導をします。
  • 朝日全国幼児作品コンクールに応募します。

かず

  • フラッシュカード、カードあそび、タイルカード、おはじき、プリント教材などを活用し、数の感覚を育みます。
  • 百玉そろばんを活用します。

ちえ

  • カードあそびやプリント教材を活用し、知識を高めます。
  • チューター、各種パズルによって、ひとりひとりが手先の作業を経験します。

京都きらら学園の一日

日課活動
日課活動
給食
給食
園外保育
園外保育
制作
制作
専科授業
専科授業